SOTA JA/SI-003 雨乞岳 Amagoidake
標高 1238m 三等三角点
Jcc#2313 滋賀県東近江市移動
JAFF-0062 鈴鹿国定公園内
6:59 武平トンネル西口からほど近い
雨乞岳登山口を出発
クラ谷分岐
今年の紅葉はまだ始まっていない
ホントにいい天気だわぁ
東雨乞岳に到着
向かいに見える雨乞岳
10:01 JA/SI-003 雨乞岳到着
標高1238m 三等三角点
笹原でシャックの設営場所を探していると
SOTA移動の局長さんを発見
しばしSOTA談義
次回はお空でお会いしましょう!!
本日のシャック
各局お声がけ有難うございました。
いつもの局長さん有難うございます。
今日はS2Sが5局も頂けました。
三脚のフレームが金属疲労で破壊
雨乞岳山頂の池
3:18 雨乞岳下山開始
危険個所は注意して通過
15:55 無事下山 (おわり)
0 件のコメント:
コメントを投稿