今日は大森リゾートキャンプ場で一泊します。
久々のしかも今年初めてのキャンプです。WakuWakuします。
大森リゾートキャンプ場内に掛かる橋 |
キャンプは春か秋に限ります。
キャンプサイト |
お風呂は今や懐かしい薪ボイラーだそうです。お湯が柔らかです。
汗を流した後はキッチンで夕食の準備です。
今夜は来る途中で仕入れた京野菜をサバ缶で煮込みます。
京野菜で元気回復 |
うめ~!!!塩ラーメンも食べて腹一平~おやすみ~もう寝るか!!
このルートに道標は殆どありませんので地図とコンパスは必携です。
翌朝は3時半起床。日本人は味噌汁にご飯でしょう。6時出発。
岩屋不動方面に向かい薬師峠から桟敷ヶ岳を目指します。
こちらのルートは最近あまり登山客が歩かないとのことで道が荒れている様子。
美しい北山杉を眺めながら橋を渡ります。
すぐに林道入口に到着。
岩屋不動方面に向かい薬師峠から桟敷ヶ岳を目指します。
こちらのルートは最近あまり登山客が歩かないとのことで道が荒れている様子。
美しい北山杉を眺めながら橋を渡ります。
北山杉 |
薬師峠への林道入口 |
薬師峠は左 |
(直進)薬師峠 (右下)大森方面 |
薬師峠 |
薬師峠に到着。ここまで1時間程でした。
ここには薬師さんとお地蔵さんが祀られています。
薬師峠から桟敷ヶ岳へは地図上では尾根伝いに歩きますが、
途中小さなPeakが沢山あり、それを巻いて行く道が分かりにくい。
絶対に左右の谷に降りないで下さい。杉林に入ると分からなくなります。蛭も居ます。
薬師峠から東北東、桟敷ヶ岳方向 |
一旦、林道に出て南に反射板、北が桟敷ヶ岳方面です。雨も本降りになってきました。
コルにある送電線の鉄塔を潜り抜け、もう少し登ると△点に到着。
標高差約530m、所要時間約3時間30分、約5kmの行程でした。
標高差約530m、所要時間約3時間30分、約5kmの行程でした。
桟敷ヶ岳山頂 |
桟敷ヶ岳二等三角点 |
桟敷ヶ岳シャック |
433MHzfmでSPOTを上げると、
ツエルトの中からCQ!CQ!SOTA!!。
すると待ち受けて頂いた、JM3G*H局からすぐに応答を頂きました。
さらに、SOTAWatchを見て頂いたJJ3A*O局にもお声掛けいただきました。
京都市内からJI3W*Z局、京都府内城陽市からJO3C*O局にお声掛けいただきました。各局有難うございました。
しかし、この位置は電波状態が今一つのようで、数メートル移動すると
良く電波が飛ぶようです。送電線の関係でしょうか。
時々雨の中に立ってQSOしていました。
雨も本降りになり、風も強くなってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿