2019年3月25日月曜日

三度目の〇〇、ME-010 三峰山。

先月もJA/ME-010 Miuneyama でSOTAしたが、雪の降るなか、7MHzのConditionがとんでもなく悪いうえに、アンテナのSWRも下らず、SSBはほとんど聞こえてこなかった。おまけに、電鍵も忘れて万事休す。結果はNoQSOだった。
 
三峰山 2月
昨日は、一か月ぶりのSOTA運用だったのだが、強風のためアンテナの設営もままならず、早々に撤収した。
  
強風の三峰山
三度目の正直、今日はアンテナを2タイプ用意した。
1/4λの三脚タイプと1/2λのインヴァーテェッドダイポールだ。
設営は大変だが、良く飛ぶIV-DPを張るつもりだ。
今日は昨日より、かなり(おそらく10℃以上)寒いが風が弱く好都合だ。
登りは尾根道を行きます。

俱留尊山方面の眺め
先月は雪だった。

雪化粧した三峰山
3月の今は、雪は無くてもいい感じ。
  
3月の三峰山
積雪期には雪のドームになるところ

あと200m
 奈良県宇陀郡御杖村の旅行村から標準歩行時間の2時間40分で三峰山頂に到着。

三峰山 1235m
 三峰山 1235m 一等三角点

一等三角点
JAFF-0066室生赤目青山国定公園内です。

   休む間もなく、枝に引っかからないようにインヴァーテッドダイポールを設営
   
5mHight
こちら三重県松阪市移動。本日の移動シャックです。

FT891Mと電鍵
最初は7MHzCWで1エリアのフレンド局を呼出し、すぐ応答頂きました。
続いて、別の1エリアのフレンド局から呼出され、応答しました。
上出来のCW DEBUでした。
その後、SSBにQSYしてCQ CQ SOTA!!
いつもお世話になっている、3エリアのOMさんからお声がけ頂きました。
地元、津市の局長さんからお声がけ頂きました。
4エリアのフレンド局もQSBの中、呼んで頂きました。
さらに、CWで呼出すと、すぐ応答頂きました。
各局ありがとうございました。

午後の三峰山
 人気も無くなったので、下山することに。

室生方面
静かな午後の登山道

三畝峠
 帰路は不動滝へ沢筋を下ります。

不動滝コース
 滝音が聞こえてきます。

不動滝
お疲れさまでした。        (おわり)

2019年3月10日日曜日

JA/ME-010 三峰山 交信できず!!

2月16日、奈良県御杖村の三峰山でQRVしたが、結果は1件もQSO出来ずじまい。
次回、再度チャレンジすることにした。

今年は暖冬で雪が少ない。

 
避難小屋
1000m付近でやっと雪山らしくなってきた。
しかし、三峰山名物の霧氷には程遠い状況。登りはアイゼン不用だった。
雪が付着した状況
2時間半でJA/ME-010 Miuneyama Peakに到着。
PeakはJAFF-0066室生赤目青山QNP内です。

三峰山 一等三角点
 雪で視界が悪い中、松阪市域にて7MHzを設営。
ssbでCQを出すが、伝搬状況も悪いようで応答はなし。
CWに切り替えろとの要望があったが、キーを持参していなかった。

三脚アンテナ
 カウンターポイズも張ってみたが、雪の影響かSWRが下がらない。


登山者も増えてきた。


雪も激しくなってきたので、早々に撤収した。

八丁平
 帰りは、八丁平を経由した。ここも、雪は無かった。

八丁平
次回、再度チャレンジしたいと思います。